ドラえもん |
2000.09.02更新 |
僕がドラえもんを知ったとき、すでにてんとう虫コミックスでは11巻まで出ていました。新しい巻が出てすぐ買ったのがこの12巻。昭和51年12月25日初版1刷発行となっていますから、小学校3年生の時ということになります。たぶん、6年のころには「ブラック・ジャック」の方にはまっていて、ドラえもんはあまり読まなくなっていたと思います。 そのドラえもんが、いまだに子供たちに人気があり、キャラクターグッズが売れ、海外にも進出しているというのは驚きです。 ドラえもんのすごいところはいろいろあると思いますが、かなり難しいSFテーマをあたりまえに盛り込んでいるところなど、相当なものです。 ドラえもんのキャラクターデザインもすごいです。このシンプルな円弧のくり返しと大胆な青と白のツートンカラー。かわいらしさがあるし、一度見たら忘れないし、誰にでもすぐに描けます(いや、実はきちんと描くには結構デッサン力が必要)。初代新幹線やiMacのデザインに通じるものがありますね(^^;)。一見バカにしたくなるけど、こういうデザインはそう簡単には生まれるものではありませんよ。すごいです。 そう言えば、ドラえもんってテレビ朝日系列で今も続いているTVアニメシリーズ以前に、確か日本テレビ系列でアニメになってましたよね。“僕のドラえもんが町を歩けば、みんなみんなが振り返るーよ、はぁドラドラ”という感じの主題歌のやつ。 |
2000.08.28作成 2000.09.02更新 萩本晋 e-mail: shin@hagimoto.com url: http://www.hagimoto.com/ |